人体20箇所の座標データ
Last Update:November,6,2013 Created:November,6,2013
Comment
Like
Favorite
Public
Profile
Title of the dataset | 人体20箇所の座標データ |
---|---|
Provenance of the dataset | 東京大学大澤研究室 |
How were the data collected/created? What was the cost? | 大澤研究室実験室にて被験者に実験を行ってもらい、それをキネクトでセンシングすることにより、データを得られます。 |
Data sharing policy | Other |
Data sharing policy |
About data analysis and simulation
Type of data: Check all that apply. Use "Other" to specify other types so that we can include them in further updates. | other |
---|---|
Variable labels of dataset (the names of the variables) | 座標データ|座標データを取得する時間間隔 |
Outline of data | 人体20箇所(頭、両肩中央、右肩、左肩、右肘、左肘、右手首、左手首、右手、左手、脊椎、腰中央、右腰、左腰、右膝、左膝、右足首、左足首、右足、左足)のx,y,z座標データが得られます。 xy座標平面の原点はキネクト画面の中心、z座標はキネクトからの距離を表します。単位はm(メートル)です。 |
Simulation process | エクセル分析ツール |
Expected outcome of the process (obtained knowledge, analysis results, output of tools) | 時間ごとの座標データ、被験者の行動の速度や動きの総量の時間変化が分かる。 |
Anticipation for analyses/simulations other than the typical ones provided above | 映像データやtwitterと組み合わせ、被験者の思考状態に特有の行動パターン検出。 |
Other
Comments | |
---|---|
What kind of data/tools do you wish to have? | |
Visualized information | |
Sample data |
Comment form