ヘルスケアとカタパルトによるサッカープレイヤーのパフォーマンス分析
作成日:2021年01月07日 最終更新日:2021年01月07日
コメントする
いいね
お気に入り
全体に公開
提出者情報
| データジャケットの題名 | ヘルスケアとカタパルトによるサッカープレイヤーのパフォーマンス分析 |
|---|---|
| データの所在・所有者 | ヘルスケア:個人 カタパルト:東京大学運動会ア式蹴球部 |
| データ収集方法やコスト | ヘルスケア:iphoneアプリ カタパルト:付属のGPS機器 |
| データの共有について | 範囲を限定して共有可 |
| データの共有について (その他を選ばれた方) |
データの分析・シミュレーションについて
| データの種類 | 数値 時系列 |
|---|---|
| データの変数(パラメーター)の変数名 | ヘルスケア:時刻(年、月、日)、睡眠時間、歩数、歩行距離 カタパルト:時刻(年、月、日、時、分、秒)、位置座標、速度、加速度、心拍数 |
| データの概要説明 | ヘルスケア:デフォルトで入っているiphoneアプリで、毎日の睡眠時間、歩行距離のデータが蓄積されている カタパルト:東京大学運動会ア式蹴球部(サッカー部)が用いているGPS機器で、プレイヤーの位置座標、心拍、加速度のデータが蓄積されている |
| 想定しているデータの分析・シミュレーションプロセス | 仮説の例:睡眠時間が短いと速度や加速度などの値が落ちる |
| 想定しているデータの分析・シミュレーションプロセスの結果 (データ分析結果/ツールの出力/典型例など) | 上記の仮説の例のようにして、二つのデータを組み合わせてプレイヤーのその日ごとのパフォーマンスを分析する |
| 上記の分析・シミュレーションプロセス以外に期待する分析 | 変数間の相関関係から新たに仮説を立てられるかもしれない |
その他
| 自由記述 | |
|---|---|
| 入手したいデータ/ツール | |
| 可視化情報 | |
| サンプルデータ |



2022年02月13日
コメントフォーム