コロナ禍における一日の歩数の推移
作成日:2021年01月06日 最終更新日:2021年01月06日
コメントする
いいね
お気に入り
全体に公開
提出者情報
| データジャケットの題名 | コロナ禍における一日の歩数の推移 | 
|---|---|
| データの所在・所有者 | 投稿者のみ | 
| データ収集方法やコスト | 投稿者のスマートフォンの万歩計による | 
| データの共有について | 未定 | 
| データの共有について (その他を選ばれた方) | 
データの分析・シミュレーションについて
| データの種類 | 数値 | 
|---|---|
| データの変数(パラメーター)の変数名 | 時間(月、日、時間)、歩数、距離、上った階数 | 
| データの概要説明 | 2020年に日本で猛威をふるい始めた新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言・外出自粛などにしたがって、大学生の一日あたりの歩数がどのように推移したのかを表すデータ。(2019年5月から2020年末まで) | 
| 想定しているデータの分析・シミュレーションプロセス | シミュレーションはおこなっていない。 | 
| 想定しているデータの分析・シミュレーションプロセスの結果 (データ分析結果/ツールの出力/典型例など) | 緊急事態宣言下か否かによって歩数がいかに変化したか。2019年と2020年で大学生の活動量はいかに変化したか。 | 
| 上記の分析・シミュレーションプロセス以外に期待する分析 | コロナ禍での社会活動における大学生の活動の制限に関する現政策の是非の見直し。 | 
その他
| 自由記述 | |
|---|---|
| 入手したいデータ/ツール | 他の年代や職業・立場の人の歩数の推移との比較データ。 | 
| 可視化情報 | |
| サンプルデータ | 



2022年02月13日
コメントフォーム